Mサポートとは

<これからの「家を買う」のスタンダード>

Mサポートは、
鹿児島の「中古住宅」や「土地」の売買に
さらなる「安心」をプラスします!

「中古住宅」が注目を集めてるって、ホント??

「マイホーム=新築」から
「ニッポンの良質な中古住宅」
という選択へ。

世界的にも類を見ないほど細部にわたって緻密に設計され、耐震性においても世界最高水準を誇る日本の住宅。
たとえ見た目が古くなったとしても、入念に点検をしメンテナンスした住宅は、再び快適なものに生まれ変わると大きな注目を浴びています。

今「中古住宅」が見直されています!

優良物件を
より安心・安全な物件に!

それが、、、Mサポート!

デザイン性以外の部分は、素人目には見えず、わかりづらいものです。
そこで注目されているのが、ホームインスペクション(住宅診断)。
国交省の検査基準に基づいた事前検査により、安心・安全な住宅として認定を受けることができ、お引渡し後のトラブルを未然に防ぐことができます。
その結果、早く、安全に売却出来るようになります。

「マイホーム=新築」という傾向は、 先進国では日本だけ!?


日本では「家を買う」際、他の先進国に比べ「新築」の割合がかなり多く、この傾向は日本特有といわれています。
「いいものを作って、きちんと手入れして、長く使う」社会への移行を目指し、今、国をあげて中古住宅市場の活性化に取り組んでいます。

中古住宅を購入する際、重要視されるポイントは、なに??

建物は完成したその日から劣化が始まり、古ければ古いほど様々な部分に影響が出てきます。
素人目では判断が難しい性能面等をプロの目・第三者の目で確認することが大切です。

中古住宅を購入される際のポイントとして、「瑕疵保険がついていること」、「インスペクション(住宅診断)がついていること」そして「履歴情報が残っていること」を多くの方が必要だと思っています。
(※全国宅地建物取引業協議会連合会アンケートグラフ)

「土地購入前に地盤の強さを知りたい」9割以上!

◎「マイホーム検討において、もし事前に建築予定地の地盤の強さをある程度知ることが可能ならば知っておきたいと思いますか?」の回答
(※ハイアス・アンド・カンパニー株式会社調べ)

マイホーム建築前の方を対象に、マイホーム検討の際、事前に建築予定地の地盤の強さを知りたいと思うかとの問いに対し、「思う」が93%という結果となりました。
地盤に関する関心の強さを示す消費者の心境が浮き彫りとなりました。

売りたい人もうれしい、買いたい人もうれしい。
それが「安心・満足の付加価値仲介」Mサポート。

ご相談からお取引後まで、
不動産取引の不安をしっかりサポートします。

Mサポートの役割

Mサポートは、売主様と買主様を“安心”という絆で結び合わせます。

Mサポートでは,現状の建物・土地の調査を行い,「見えないものを見るプロの目」で,売主様と買主様に「安心」の仲介をご提供しています。

お問い合わせ